ゲーミングマウスパッド– category –
-
【どちらを選ぶ?】Artisan 零と飛燕を比較しました!
零と飛燕どっちを選べばいいか分からない… そんな悩みを持っているあなたに向けて、この記事ではそれぞれの特徴をまとめました。 零と飛燕では滑りやクッション性が全然... -
【新定番!?】REJECT新作マウスパッド「FENON」をレビュー
「滑って止まるマウスパッドが欲しい」、という人は少なくありません。 いわゆる「バランス系」のマウスパッドは滑りと止めのバランスが良く、多くの人に馴染みやすい操... -
【トラッキング重視】Apex Legends おすすめマウスパッド9選
もっとトラッキングが上手くなりたい Apexをプレイしている人なら、誰しもこう思っているのではないでしょうか。 マウスを変えるよりもマウスパッドを変えた方がエイム... -
【9選】Valorantでおすすめのマウスパッドと選び方を解説!
Valorantでおすすめのマウスパッドを知りたい こういったふんわりした悩みを持っている人は沢山います。 しかし、ただおすすめのマウスパッドを紹介しただけでは、あな... -
HyperX Pulsefire Mat レビュー:操作感良し!ただし使用感は…。
この記事ではHyperX Pulsefire Matを詳しくレビューします。 「滑りや止め・実際のゲームでの使用感」が気になる人は、ぜひ続きを見ていってください。 Pulsefire Matの... -
【徹底比較】Artisan 零 MID・SOFT・XSOFTの違いを解説
プロ・アマ・ゲームタイトル問わず人気なマウスパッド、Artisan 零。 零はどんなシーンにも対応できる万能さが売り。 しかし、MID・SOFT・XSOFTと硬度が3種類あり、どれ... -
【MID vs SOFT】Artisan 99式を徹底比較
「99式のMIDとSOFT、どっちを買うか迷っている」 そんなあなたのために、今回の記事ではArtisan 99式の「MID」と「SOFT」を使い比べ、それぞれの使用感とメリット、デメ... -
【全方位対応】FPS向けおすすめバランス系マウスパッド7選!選び方も解説
FPSプレイヤーであれば、「滑って止まるマウスパッドが欲しい」と考えている方も少なくないと思います。そこでおすすめしたいのが、バランス系マウスパッドです。 バラ... -
【精度を極める】コントロール系マウスパッドおすすめ8選!選び方も解説
「エイムにスピードよりも精度を求めている」こう思っている人に試してみて欲しいのが、コントロール系マウスパッドです。 しかし、コントロール系マウスパッドも種類が... -
Logicool G740レビュー:G640が「ただ分厚くなった」だけじゃない
マウスを止めるときに表面摩擦ではなく、クッションの柔らかさを活かす人も多くいます。G740はバランスの良いなめらかな滑りに、沈み込みによる止めをプラスした操作感...