MENU
目次
ガジェキット
初心者から中級者までのFPS上達ブログ「ガジェキット」を運営しています。
活動内容はゲーミングデバイスレビュー、FPSの上達記事。よろしくお願いします。

お仕事の相談は「お問い合わせ」「XのDM」まで。

上腕ゆったりなアームカバー:Wallhack ゲーミングスリーブ レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではWallhack アームスリーブ(クラシック)のレビューをします。

このアームカバーを使ってみた感想は「サイズは大きいけど、相性のいいマウスパッドが多い」です。腕が細い人にはぶかぶかに感じるかもしれませんが、上腕がゆったりしているアームカバーが好きな人にはおすすめ。

それでは詳しく見ていきましょう。

タップできる目次

マウスパッドとの相性

Wallhackのアームカバーとマウスパッドの相性をチェック。

この章ではWallhackのアームカバーとマウスパッドの相性を見ていきます。評価は個人の感覚に大きく依存するため、参考程度に見てもらえると助かります。

評価基準
  • :とてもスムーズ
  • :スムーズだが、少し引きずる感触あり
  • :引きずる感触はあるが、何とか使える
  • :引きずる感触がとても強く、おすすめできない

布製マウスパッドの少し引きずる感触は〇にしています。

縦:表/裏横:表/裏斜め:表/裏
Artisan 零///
Artisan 飛燕///
Artisan 99式///
Artisan 疾風乙///
Artisan 雷電///
Artisan キ83///
ZOWIE G-SR II///
ZOWIE G-SR-SE II///
ZOWIE G-TR///
LGG Saturn Pro///
LGG Jupiter Pro///
Steelseries Qck///
Razer Gigantus V2///
Logicool G640///
HyperX Pulsefire Mat///
AIM1 陽炎///
AIM1 夕霧///
VAXEE PA///
REJECT FENON///
Wallhack SP-004///

実際に使ってみて…

前腕はフィット感があるけど、上腕はゆったり

wallhackのアームカバーを着けた画像。手首、前腕はフィット感があるが、上腕は緩い。

Wallhackのアームカバーは、着け心地に特徴があると思いました。手首、前腕は程よく締まっていて、一般的なアームカバーとあまり変わりません。

しかし、上腕はかなり緩め。僕はやせ型で腕も細いのですが、上腕だけ隙間が空いています。

また、全長も長めに設計されているため、人によってはぶかぶかすぎて使えないと感じるかも。個人的にはギリギリ使えるかなと思いました。

wallhackのアームカバーとpulsarのアームカバーの大きさを比較。wallhackのアームカバーは上腕に向かって広がっているのが分かる。
pulsarのアームカバーと比べると、上腕の広さが分かると思います。

逆に、上腕が太い、ゴムの締め付けが好きじゃない人にはちょうどいい着け心地と言えるでしょう。

滑りは標準的で癖が少ない

滑りに関しては、可もなく不可もなくといった印象です。Pulsar、AIM1、CW-Xと同じくらいのスピードでした。

今回の検証の通り、マウスパッドとの相性も良好。基本的には表面で問題ありませんが、もしダメなら裏面も試してみて下さい。Artisan 99式、キ83では裏の方が滑りが良かったです。

ただ、一点気になることも。G-SR II、G-TRを使ったときに、キューという音が鳴り、畳をなぞったような感触が伝わってきました。恐らく慣れで解決できると思いますが、苦手な人もいると思うので気をつけてください。

スペックをチェック

wallhack アームカバー

最後にWallhack アームカバーの特徴をチェックします。

サイズ(クラシックタイプ)S-M:全長43×上腕26×手首15cm
L-XL:全長43×上腕26×手首17cm
素材ポリエステル:80%
スパンデックス:20%
形状クラシック
グローブ
価格4,000円

サイズは「S-M」「L-XL」の2種類です。形状は手首までのクラシックタイプと手のひらを覆うグローブタイプ。素材はポリエステルとスパンデックスが使用されており、伸縮性があります。

滑り止めは上腕にのみ使われていました。

手首には滑り止めは付いていない。
上腕部分には滑り止めが付いている

今回購入したのはFrenzy Sora。デザインは表面に直接織り込まれているわけでは無く、別の素材で上から貼られています。

Frenzy Soraのプリントが施されている。織り込まれているのではなく、上からプリントされている。

最後に

Wallhackのアームカバーはマウスパッドとの相性・滑りともに問題なく使用できました。一部マウスパッドでは滑りが悪いですが、他のアームカバーも似た傾向があるので、仕方がない部分なのかなと。

着け心地はやや特殊。他社製のものと比べても、上腕は広めだと感じました。そのため、「上腕の締め付けが嫌いだけど、前腕にはフィット感が欲しい」人におすすめと言えるでしょう。

以上でレビューを終わります。最後まで見ていただきありがとうございました!

Wallhackのアームカバーに興味がわいた人は、ぜひ下のリンクからチェックしてみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次