皆さんはアームカバーをしていますか?
この記事を書いているのは6月下旬。湿気のおかげで腕の滑りが絶望的な季節ですね。
サラサラ系のG-SR-SEでも、さすがに腕汗には勝てず…。
そんな「湿気や汗で、腕にマウスパッドが引っ付いてしまう」という悩みを解決するのが、アームカバーです。
今回はその中でも、Pulsarのアームカバー「ES eSports Arm Sleeve」のArm Longタイプをレビューをします。
特徴をまとめると…
- シームレスなデザインで、縫い目の引っ掛かりがない
- 伸縮性があり、程よく腕にフィットする
- 手首あたりは少し緩いかも
- 「滑り止め」が付いていないから、痒くなりづらい
「使用感が気になる」「マウスパッドとの相性は?」と思っている人はぜひ最後まで見ていってください。
Pulsar アームカバーの特徴
サイズと装着感
サイズはM・L・XLの3種類。今回購入したのはMです。
身長169cm、やせ型の僕が使うと…
- 手首にゆとりあり
- 前腕は程よくフィット
- 上腕はゴムの締め付けを感じるが、きつくはない
と感じました。やせ型の人はMサイズの購入をおすすめします。


個人的には手首のゆとりが嬉しかった…。
僕は手のひらにかぶせるようにアームカバーを使用します。そうすることで、腕だけでなく、手首の擦れも抑えることができるからです。
Pulsarのアームカバーは手のひらまで着けても、ゆとりがあるので圧迫感が少なく付け心地がいいです。
ただ、手のひらまで着けない人は、緩さが気になるかもしれません。

形状
Pulsarのアームカバーはバリエーションが豊富なので、自分のプレイスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。
- Arm Long
- Arm Short
- Palm Long
- Palm Short
- Finger Long
- Finger Short
- Finger Glove
- Open Palm
僕はArm Longを購入しました。理由は、「指先、手のひらの圧迫感が嫌いだから」です。

Arm Longは手首までのデザインなので、圧迫感はありません。
ただ、手首、手のひらを完全に覆いたい人は「Palm」「Finger」タイプを選んだ方がいいと思います。
シームレスなデザイン




Pulsarのアームカバーはシームレスなデザイン。
表裏どちらも縫い目が無く、「腕のかゆみ」や「マウスパッドの引きずり感」がありません。
「今使っているアームカバーの縫い目が気になっていた」という人でも使いやすいのではないでしょうか。
耐久性に関しては、まだ使用してから日が浅いので分かりません。もしほつれなどが確認出来たら、追記します。
マウスパッドとの相性をチェック

アームカバーを使う際に気をつけたいのが、マウスパッドとの相性。せっかくアームカバーを買ったのに、相性が悪くて使えなかったら悲しいですよね。
そこでこの章では、マウスパッドとPulsarのアームカバーの相性をチェックしました。
- :スムーズに動く
- :少しざらつくが、スムーズに動く
- :引っ掛かりはあるが使える
- :引っ掛かりが強く、おすすめできない
※感覚によって評価が前後する可能性があります。ご了承ください。
縦 | 横 | 斜め | |
ARTISAN 零 SOFT | |||
ARTISAN 飛燕 SOFT | |||
ARTISAN 99式 SOFT | |||
ARTISAN 雷電 SOFT | |||
ARTISAN ハヤテ乙 SOFT | |||
ARTISAN キ83 SOFT | |||
ZOWIE G-SR II | |||
ZOWIE G-TR | |||
ZOWIE G-SR-SE | |||
SteelSeries QCK+ | |||
Logicool G640 | |||
Logicool G440 | |||
Razer Gigantus V2 | |||
HyperX Pulsefire Mat | |||
LGG SATURN PRO | |||
AIM1 陽炎 | |||
AIM1 夕霧 | |||
VAXEE PA |
実際に使ってみた感想
不快感が少ない
あなたはアームカバーに何を求めていますか?僕が気にするポイントは「長時間付けていられるか」です。
とくにゴムの締め付け。
FPSを2,3時間連続でプレイするので、ゴムがきつかったり、滑り止めでかゆくなったりすると「ちょっと使えないな…」となってしまいます。
Pulsarのアームカバーは不快感がほとんどありませんでした。
手首の縫い目も無く、ゴムの締め付けも強すぎない、ちょうどいい感覚。お手頃な価格ですが、満足度の高い商品だと思います。
まとめ

良いところ
- ピタッとくっつくけど、きつ過ぎないフィット感
- 引っ掛かりを抑えた、シームレスなデザイン
- 手首にゆとりがあり、手のひらを覆っても圧迫感が少ない
- 肌触りがさらさら
- 種類が豊富
- お手頃価格
気になるところ
- Armタイプだと、手首あたりが少し緩い
こんな人におすすめ
- 自分のプレイスタイルに合わせて形を選びたい
- 縫い目の擦れ感が気になる
- 前腕~上腕まで適度なフィット感が欲しい
- 安めのアームカバーだと助かる
Pulsarのアームカバーはシームレスなデザインが特徴的。他のアームカバーだと、縫い目が気になっていた、という人におすすめしたいアイテムと言えます。
もし上記の内容に当てはまるのであれば、一度Pulsarのアームカバーを試してみてはいかがでしょうか。
以上、Pulsar ES eSports Arm Sleeveのレビューでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。質問があれば「X」にてお待ちしております。